苓北クリニック

苓北クリニック

プライマリケア(身近で総合的な医療)に努めることで、
地域の人と寄り添い、みなさまの生活を支える医療を目指します。

理念

Vision

限りなき前進を、そして愛を!

Ever Onwards, Providing Tomorrow With Love.

私たちの目指すもの
(1990年9月25日 策定)

  • 私たちは高齢者医療、介護及び福祉の複合集団として、つねに最高を目指します。
  • 私たちは地域の要望に応え、医療、介護及び福祉の向上に努めます。
  • 私たちはヒューマニズムに徹し、病む人への奉仕に努めます。
  • 私たちは相互の信頼と理解のもとに使命達成に努力します。
  • 私たちは自由闊達の気風を重んじ、業務運営には公平を期し、情実・セクショナリズムの幣風は行いません。

めざすものの変遷
(2004年9月11日 追補)

私たちは高齢者医療の専門集団として1982年その歩みを開始し、その後高齢者医療のみならず介護及び福祉の分野にもその活躍の場を広げてきました。この間にそれ以外の分野にも参画するようになり現在に至っています。
したがって上記の五項目に関しては、その分野に関連するもののみを「私たちの目指すもの」とします。

院長挨拶

Greeting

地域住民から親しまれ、
信頼される
“かかりつけ医”を目指します

私は、これまで内科や産婦人科、緩和ケアなど専門医療に従事してまいりました。こうした経験を生かし、さまざまな診断、治療を通じて地域住民の健康を支えていきたいと思っています。内科全般の病気はもちろん、リハビリ、在宅医療、婦人科医療、認知症治療や予防接種も行いますので、お気軽にご相談ください。また、高度な検査や入院の必要時には地域の病院と連携し対応いたします。
医療生活の集大成として、家族帯同で天草に居を移し、診療時には皆さまから教わった地元の言葉を交えながら接するように努めています。患者さまが何でも話せる環境をつくり、“かかりつけ医”として信頼されるよう取り組む所存です。天草地域にお役に立てるクリニック運営を目指して、職員一同頑張りますので、よろしくお願いいたします。

苓北クリニック
院長 西 圭一

クリニック概要

Overview

病院名 苓北クリニック
診療科目 内科、外科、整形外科、心療内科、リハビリテーション科
その他 整形外科(福岡大学より月1回金曜日診療)、在宅医療(訪問診療・在宅酸素治療・訪問リハ・在宅緩和ケア)、往診(診療時間内)、睡眠時無呼吸症候群
診療日 月曜~金曜
診療時間 (午前)8:30~12:00 (午後)14:00~17:00
住所 〒863-2507 熊本県天草郡苓北町富岡3273番地2
連絡先 TEL.0969-35-1119/FAX.0969-35-2552

沿革

History

昭和34年 「松田病院」(32床)
昭和39年 志岐紺屋町に「苓北病院」として移転 72床へ増床
平成2年 一般病床32床・老人病床15床に変更
老人保健施設 「臥龍園」病床転換型20床開設
平成22年 11月1日より病院を12床のクリニックに変更し、名称を「苓北クリニック」とする
同時に老人保健施設「臥龍園」の定員を44名に変更する
平成26年 苓北町富岡に苓北クリニック・臥龍園(54床)を移転
苓北クリニック病床廃止
令和7年 一陽会による事業継承

設備紹介

Facility

1階フロア

  • クリニック玄関

  • クリニックロビー

  • 診察室

  • レントゲン室

  • 厨房

3階フロア

  • 3階屋上
    電動可動式「屋上寒冷紗」